CHECK

双眼鏡のピントはどうやって合わせるのか?

双眼鏡のピントはどうやって合わせるのか?

双眼鏡のピントを合わせの前には、正しい調整をしていく必要があります。
のぞく側の接続レンズの方には目当てリングがあり、裸眼で使う人は引き出し、メガネを掛けている人はそのまま使います。
そうしないと暗くて見づらくなってしまうからです。
両手で双眼鏡をもって接続レンズを覗き、自分の目の幅に合わせます。
両目で見える「円」が重なって見えるのがベストです。
そのやり方としては、双眼鏡の結合部をたたむようにゆっくりと動かして、左右それぞれの円を一つの円になるようにします。

ピントを合わせるには、目標となるものを決めます。
左目だけで双眼鏡を除き中心にあるリングを回して一致させます。
(製品によっては異なる場合があります)今度は右目だけで覗き、接続リングについている視調整リングのロットを外し、回すことで一致させることが出来ます。
このときロットの閉め忘れには注意してください。
中央のリングを回して対象となるものにフォーカスするだけです。

双眼鏡のセッティングを間違うと目が疲れやすくなります

双眼鏡は、旅行や演劇等で遠くの物を見る時に便利ですが、覗いてピントを調節するだけと思っている人は多いかもしれません。
誤った使い方をしていると目が疲れて来ます。
正しいセッティングを行うだけで見やすくなり、目の疲労感も軽減します。
接眼レンズ、所謂覗く側のレンズに目を当てるリングがあります。
これは裸眼の人が使用する物なので、眼鏡をかけている人は引き出さなくて良いです。
眼鏡をかけたままリングを使用すると暗くて見えづらくなります。
落とすと中の機械類が破損する場合があるので、使う時は必ず両手で持ちましょう。
調節する際も両手で持ち、両目で覗いた時に丸が重なる様に合わせるのです。
双眼鏡の本体とレンズが結合している部分をゆっくりと開いて見ます。
二重に見える時は不快なだけでなく、目が疲れやすくなるので注意しましょう。
ピントを合わせるために一点目標になる物体を決めます。
ピントは片側ずつ合わせていきます。
ピントリングを回して調節します。

双眼鏡に関する情報サイト
双眼鏡の使い方を知ろう

こちらのサイトは、ピントの合わせ方はどのようにやるのか、最近のトレンドになっていて人気がある流行の双眼鏡が欲しいなど野鳥観察や観光に出かけたときなど役立つ存在になってくれる道具の情報およびお役立ち知識などをご紹介しています。レンズを覗くときには片目ではなく両目で見るなど、望遠鏡とは全く違った近い方になるので望遠鏡は使ったことがあるけれども使い方が分からない、このような人もこちらのコンテンツを読めば役立ちます。

Search